私たちのスタンド・バイ・ミー。No42010年03月15日
→私たちのスタンド・バイ・ミー。No1はこちら←
→私たちのスタンド・バイ・ミー。No2はこちら←
→私たちのスタンド・バイ・ミー。No3はこちら←

すでに薄暗くなって青かった空は灰色になっていました。
そんな中、
【ボート】とオール代わりの【土建屋さんスコップ】と【竹ぼうき】をGETした私達2人は

大急ぎで遭難中の友達の救助に向かいます!
んが。。。しかし!!
右と左でオールの抵抗が違いすぎて、ボートはひたすら回る、回る!@@-
回るだけ。。。
ひっちゃかめっちゃかで全く進みません(´;ω;`)
それでも回りながら岸から20mくらい進んだでしょうか。。。

ふと気付くと、いつの間にか【白いヨット】が近づいて来て、
今思うとアラフォーな船長?が、私達に向かって怒鳴り散らしてきやがった!
『おい!お前ら何やっとんじゃい!!』
『ボート盗んでただで済むと思っとるのか~!!』
『ツレが死にそうになっとんだ!』『助けに行くだけだ!』
『助けたらボート返すわ!』
『あ~!?』『どこ~だ~!?』
『あそこだわ~!』『早く行かんと死んじゃうって!!』
何とか状況を分かってもらえたみたいで、
『お前らはボートを返して来い!』『俺が助けてきてやる!』などと、
石原裕次郎みたいなカッコいいセリフ叫びやがってからに!
でも、体力の限界をとっくに超えてしまっている私達には
彼が《神様》に見えたのでした。

無事に【Aグループ】は救助され、その後に私達【Bグループ】の元へ。
安心したのか、【三河大島】に返しに行く【木製ボート】は
これ鉄でできてるんじゃないか!?ってくらい重かったです。
【三河大島】沖合い30m程の所で待機してくれている【石原裕次郎ヨット】の元へ再び泳いで行き、
乗船する時に上るハシゴは、重力が100倍になったかと思うほど身体が重くて
2人共、生まれたての仔鹿のように『足がカクカク』でなかなか登れませんでした。
PS:写真はすべてイメージです。
つづく
Posted by (有)酒井美装 at 09:58│Comments(8)
│酒井の紹介
この記事へのコメント
次回完結の勢いですね。
しかし元気溢れる時代です(^O^)
しかし元気溢れる時代です(^O^)
Posted by オガサン at 2010年03月15日 11:55
やっと安心できました
でも最終回?はいかに。
でも最終回?はいかに。
Posted by ストーンフィールド at 2010年03月15日 12:14
オガサン
たぶん次回で完結ですね~。
長々とすいません(´∀`;A
たぶん次回で完結ですね~。
長々とすいません(´∀`;A
Posted by (有)酒井美装
at 2010年03月15日 12:40

ストーンフィールド さん
ご愛読ありがとうございます(o`・ω・)ゞデシ!!
最終回をお楽しみに^^ノ
ご愛読ありがとうございます(o`・ω・)ゞデシ!!
最終回をお楽しみに^^ノ
Posted by (有)酒井美装
at 2010年03月15日 12:41

やばすぎる!会社じゃ読めん(大笑)!!
自宅で読みます...
自宅で読みます...
Posted by moku at 2010年03月15日 17:26
感動の場面なのに…
なんで笑えるのー(笑)♪
なんで笑えるのー(笑)♪
Posted by yuki
at 2010年03月15日 22:38

mokuさん
喜んでいただけて(笑)
喜んでいただけて(笑)
Posted by (有)酒井美装 at 2010年03月15日 23:55
yukiさん
(*`▽´*) ウケケケッ
(*`▽´*) ウケケケッ
Posted by (有)酒井美装 at 2010年03月15日 23:56