危うく火災に!

2010年02月17日

      
有限会社酒井美装、東三河のハウスクリーニング会社



いつもご訪問ありがとうございます。



ボヤ火災による白木のクリーニングのご依頼。


お婆様が寝ている間に電気ストーブが転倒して。。。

火が出る寸前、燻しただけで終わりましたがこの通りです><;

皆様、お願いです。

火の元には十分にお気を付け下さいm( _ _)m

危うく火災に!

とりあえず柱を中心とした白木のクリーニングをします。

危うく火災に!

お役に立てるように頑張ります。

火災にならなくて良かったです。

何よりも、皆さんがご無事で良かったです。


お年寄りには人一倍気を使ってあげてくださいね。






同じカテゴリー(白木美装工事)の記事画像
玄関縁側の庇柱を染み抜き
2012年スタート!
玄関の白木美装工事
神社の本殿を洗いました。
神社の本殿を洗います。
和室の白木にカビ
同じカテゴリー(白木美装工事)の記事
 玄関縁側の庇柱を染み抜き (2012-01-30 10:03)
 2012年スタート! (2012-01-06 10:41)
 玄関の白木美装工事 (2011-09-14 16:20)
 神社の本殿を洗いました。 (2011-08-26 13:33)
 神社の本殿を洗います。 (2011-08-24 10:04)
 和室の白木にカビ (2011-06-16 14:13)

Posted by (有)酒井美装 at 22:42│Comments(6)白木美装工事
この記事へのトラックバック
酒井美装さんのこの記事ボヤで済んで、みなさんご無事との事で、何よりでした。愛知県は2008年6月1日以降、既存の住宅も火災警報器の設置が義務付けられています。野入の地区は自治会が...
住宅用火災警報器の設置を!!【野入富良人のこれいいね】at 2010年02月19日 11:37
この記事へのコメント
冬は火事多いですもんね。気をつけたいものです!
Posted by えみっと王子 at 2010年02月17日 23:26
えみっと王子さん

そうですよね。
とにかく火の用心でお願いしますm( _ _)m
Posted by (有)酒井美装(有)酒井美装 at 2010年02月17日 23:36
最近消防車のサイレンよく聞きます。
気をつけねば(°□°;)
Posted by オガサン at 2010年02月17日 23:46
オガサン

火災になって良い事なんか何もありません。失うものが多すぎます。
どうか、お気を付けてください。
Posted by (有)酒井美装(有)酒井美装 at 2010年02月17日 23:53
まず 火災にならずよかったですね!

この結果は是非みたいですね。
Posted by moku at 2010年02月18日 02:10
mokuさん

ありがとうございます。
正直どこまで綺麗になるかわかりませんが、頑張ります!
Posted by (有)酒井美装(有)酒井美装 at 2010年02月18日 07:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。