盆踊る♪

2011年08月13日

      
有限会社酒井美装、東三河のハウスクリーニング会社


いつもご訪問ありがとうございます。






豊川市国府町は、東三河でも古い町です。

古き良い時代の伝統を、今も残しています。



お墓参りと迎え火を済ませて、

国府大社神社に集まるのが慣わしです。







家の小僧も、人生で初の盆踊りを

楽しんでいます♪





明日の昼は、15日の餅投げ用の餅つきをします。

26臼の餅をつく予定。。。(^◇^;)

頑張ります!

(`・ω・´)ゞ










タグ :小僧

同じカテゴリー(豊川 国府祭り)の記事画像
手筒制作風景♪
2012国府祭り始動!
豊川市国府町 大社神社にて
新築お披露目会
新城 富永神社
豊川市為当祭り
同じカテゴリー(豊川 国府祭り)の記事
 手筒制作風景♪ (2012-07-17 12:58)
 2012国府祭り始動! (2012-06-16 21:37)
 豊川市国府町 大社神社にて (2012-05-31 22:26)
 新築お披露目会 (2012-05-19 19:24)
 新城 富永神社 (2012-05-02 10:18)
 豊川市為当祭り (2012-04-17 15:32)

Posted by (有)酒井美装 at 23:13│Comments(0)豊川 国府祭り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。