すごい大工さん 『加ト建』さま

2010年01月08日

      
有限会社酒井美装、東三河のハウスクリーニング会社



いつもご訪問ありがとうございます。


今日から、和室の白木美装工事(白木を磨く仕事)で

すごい大工さん 『加ト建』さまの現場に行ってきました。

何がすごいのか?

それは昔ながらの日本住宅でもある

【田の字型】木造住宅を造ることの出来る大工さんだからなのです!

すごい大工さん 『加ト建』さま

大工さんと呼ばれる職人さんは沢山いますが本当に日本住宅を理解して

すべてを一人で造れる大工さんは今では少なくなってきています。

なによりも御依頼を請ける機会にすら恵まれているとはいえません。

そんな時代の中で確実に古き良き【田の字型日本住宅】の建築依頼があることがすごいのです!

すごい大工さん 『加ト建』さま

今では会場を借りて行う事が多くなりましたが、

一昔前までは冠婚葬祭から村の寄り合いまでこういった民家でおこなっていました。

年末になると畳を干したり、柱を米ぬか等で磨いたりしました。

【田舎の家】の良さを最大限に引き出した【田の字型】の家は

芸術的でもあり、神社仏閣のような厳粛な雰囲気すら感じます。


このような家の建築の一端に携われることは本当に幸せであり、当社の誇りでもあります。

一生懸命に白木を磨いて更なる魅力を引き出すお手伝いをさせていただきます。

当社の『本物であり続けたい』と思う気持ちを実現させて下さる大工さんなのです。

今日から延べ10日前後の工事予定となります。

宜しくお願いいたします。

感謝<(_ _)>




㈲酒井美装

〒441-0211 豊川市御油町西沢156

TEL/FAX (0533) 88-6992

ホームページ










同じカテゴリー(白木美装工事)の記事画像
玄関縁側の庇柱を染み抜き
2012年スタート!
玄関の白木美装工事
神社の本殿を洗いました。
神社の本殿を洗います。
和室の白木にカビ
同じカテゴリー(白木美装工事)の記事
 玄関縁側の庇柱を染み抜き (2012-01-30 10:03)
 2012年スタート! (2012-01-06 10:41)
 玄関の白木美装工事 (2011-09-14 16:20)
 神社の本殿を洗いました。 (2011-08-26 13:33)
 神社の本殿を洗います。 (2011-08-24 10:04)
 和室の白木にカビ (2011-06-16 14:13)

Posted by (有)酒井美装 at 18:36│Comments(6)白木美装工事
この記事へのコメント
明日楽しみですね~♪
酒井さん、どんな仮装なのかしらん??
あっ遅れましたが・・・今年もよろしくです!
Posted by yukayuka at 2010年01月08日 22:54
yukaさん

本年も宜しくお願いいたします!
明日は頑張ります(´ー`)y
Posted by (有)酒井美装(有)酒井美装 at 2010年01月08日 23:01
田の字型の間取りは機能的で私は好きです(^_^)v
Posted by オガサン at 2010年01月08日 23:28
オガサン

私も田の字型大好きです。
特に床の間や仏間、神棚なんかはなんとも言えないですねぇ(*´ェ`*)
Posted by (有)酒井美装(有)酒井美装 at 2010年01月08日 23:38
ボーリング楽しみ楽しみ♪
Posted by coQuecoQue at 2010年01月09日 01:41
coQueさん

です♪です♪
Posted by (有)酒井美装 at 2010年01月09日 12:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。