春と言えば【うぐいす】の鳴き声

2010年02月10日

      
有限会社酒井美装、東三河のハウスクリーニング会社



いつもご訪問ありがとうございます。



春の日差しと暖かい風がウキウキ気分にさせる日になりました。

春と言えば【うぐいす】の鳴き声です。

実際には3月末頃からでしょうか?



私は指笛を使って【うぐいす】とやり取りができます。

→やり方は指笛楽友会こちら←

(私は左手の小指で吹いています。)

『ホ~ホケキョ♪』と指笛を吹くと、自分の縄張りに【他のうぐいす】が侵入してきたと思って

こちらへ近づいて来て『ホ~ホケキョ♪』とやり返してきます。

春と言えば【うぐいす】の鳴き声

毎年、国重要文化財の仁王像や千手観音菩薩などで知られる

豊川の財賀寺へ【うぐいす】と遊びたくて出かけて行きます。

とっても楽しいですよ♪

興味のある方は是非指笛マスターしてみて下さい。








同じカテゴリー(個人日記)の記事画像
新種の昆虫発見!
やり方を変えなければ答えも変わらない。
「乱」
ブログ投稿アプリ
グレーシースプーン
新城 首洗い池
同じカテゴリー(個人日記)の記事
 新種の昆虫発見! (2013-04-12 10:18)
 やり方を変えなければ答えも変わらない。 (2013-03-16 09:21)
 「乱」 (2013-01-31 00:45)
 ブログ投稿アプリ (2012-12-09 08:51)
 グレーシースプーン (2012-07-05 23:45)
 新城 首洗い池 (2012-05-21 23:57)

Posted by (有)酒井美装 at 13:34│Comments(0)個人日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。