新城 医王寺

2011年05月02日

      
有限会社酒井美装、東三河のハウスクリーニング会社



いつもご訪問ありがとうございます。







以前、新城に仕事に行った際に撮っておいた写真です。

どすごいブロガーにして、市会議員の、あのお方のお寺でしょうか?

自信はありませんが(笑)

ではでは、レポートをGO~!


曹洞宗 医王寺

新城市長篠字弥陀の前256番地

長篠山医王寺は永正11(1514)年に創立され、曹洞宗で薬師如来を本尊とし

克補契嶽大和尚によって開山された寺院です。

新城 医王寺

歴史あるお寺は、静寂の中にも存在感をかもし出しています。

新城 医王寺

1575年の長篠の合戦では武田勝頼が本陣を置いた場所らしいです。

新城 医王寺

史跡コースもあってちょっとしたハイキングがてら歴史を満喫できますよ♪

新城 医王寺

お寺の入り口には仁王像が仁王立ちしてます(笑)

新城 医王寺

民俗資料館もあって、懐かしい農作業の道具や、巨大なそろ盤もありました。

新城 医王寺

本陣跡は医王寺から少し小高い山の上に在るみたいですが

時間がなく確認はできませんでした(´∀`;A

新城 医王寺

地元の人間だと、ついつい見過ごしてしまう地元の名所ではないでしょうか。

新城 医王寺

遠くの観光地も良いですが、まずは地元に何があるのか

意外な新しい気付きや、感動があったりしますので

普段、通り過ぎてしまうだけの名所にも、一度足を運んでみると良いかもですb



ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ







同じカテゴリー(個人日記)の記事画像
新種の昆虫発見!
やり方を変えなければ答えも変わらない。
「乱」
ブログ投稿アプリ
グレーシースプーン
新城 首洗い池
同じカテゴリー(個人日記)の記事
 新種の昆虫発見! (2013-04-12 10:18)
 やり方を変えなければ答えも変わらない。 (2013-03-16 09:21)
 「乱」 (2013-01-31 00:45)
 ブログ投稿アプリ (2012-12-09 08:51)
 グレーシースプーン (2012-07-05 23:45)
 新城 首洗い池 (2012-05-21 23:57)

Posted by (有)酒井美装 at 20:11│Comments(6)個人日記
この記事へのコメント
そうです。
どすごいにブログを持っている、あの方が住職のお寺さんです。
蓮が綺麗なんですよ。

うちのすぐ近くじゃないですか!
Posted by ばるるん at 2011年05月02日 20:18
ばるるんさん

やはりそうでしたか!
池はありましたが、蓮は確認できませんでした。時期が早いのかな?

ばるるんさん、良い所に住んでますねぇ~。うらやましい(´ー`)
Posted by (有)酒井美装 at 2011年05月02日 20:55
先日、住職がお亡くなりになりました。(ブロカー市会議員さんのお父様。。。)
私は高校で地学を教えていただきました。当時は人気の先生でした!!!
Posted by まっちゃん at 2011年05月02日 21:50
まっちゃんさん

存じております。
ブログでの遺言?とても泣ける内容でした。
軽々しくコメントできる内容ではなかったので控えましたが、私の胸にしっかり焼き付けました。
人を引き付ける魅力を持った素晴らしい住職さんだと思いました。
先生をされていたのですね。その人気が分かる気がします。

何となく気になって行っちゃったのかな。。。
Posted by (有)酒井美装(有)酒井美装 at 2011年05月02日 21:58
郵便ポストが何故か気になってしまいました(笑)
テヘッ
Posted by しゃべくり王子 at 2011年05月02日 22:09
しゃべくり王子さん

待ってました!そのツッコミ!

まあ、あと20年もしたら、こんなのまだあったの!?
懐かし~!ってなるのでしょう(笑)
Posted by (有)酒井美装(有)酒井美装 at 2011年05月02日 22:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。