【クレーマー】

2010年10月27日

      
有限会社酒井美装、東三河のハウスクリーニング会社



いつもご訪問ありがとうございます。



【クレーマー】

今日、先日の記事にも書かせて頂いた例の

→「ハンドルの傾き←

を修理していただきに行って来ました。

この程度の事で再調整をしてもらうのは

なんだか自分が【クレーマー】だと思われちゃう様なな気がして。。。

(´∀`;A

でも、どうしてもハンドルの傾きが気になっちゃうので

再調整していただきました。

そして。。。

ハンドルの傾きが直ってとっても気持ちよくなりました♪

「ありがとうございました。些細なことでうるさい事言ってごめんなさいね~」

(´∀`;A

と御礼を言って帰ってきました。



しかし。。。


結局、私は【クレーマー】なのだろうか・・・

そもそも【クレーマー】ってどんな人のこと指すのだろうか・・・

これは調べてみる価値がありそうですね。。。


で、調べてみたところ、


【一般的にクレーマーとは】

・商品の問題点を誇張して非難する「商品クレーム」
・接客態度やアフターサービスなどの不手際を追及する「サービスクレーム」

の2種類に大別できるそうです。


クレームの方法も多様化しており、電話や直接訪問で物申すという一般的な方法だけでなく、


・インターネット上や街宣活動で誉め殺す
・所管の官庁や行政経由で圧力をかける

など、様々な方法で、ターゲットから体力(金銭)を吸い取っていきます。
または精神的に圧力をかけていきます。

また、クレーマーは、文句を言いたいだけの

「人格障害型」



慰謝料の獲得などを目的とする

「金銭目的型」

に分類できます。

○人格障害型の特徴

・計画性がない
・議論を求める
・精神論をまくし立てる傾向が強い
・自身の人格障害に気付いていない

相手のペースに陥ると多くのケースで論点がずれていき、
時間だけがだらだらと経過し、一向に解決しない。

○金銭目的型の特徴

・計画性と組織力があり、チームで活動します。
・「誠意を見せろ」が決め台詞で、相手の言葉の揚足をとるのが特徴です。
・恐喝や強要すれすれの無理な要求をしてくる
・街宣活動や所管官庁経由での圧力をほのめかす。


なるほど。。。

今回の私の場合、

・車検後に『ハンドルの傾き』を指摘し、再調整を要求しました。

・金銭目的でもなく、議論や精神論をしたいわけでもない。


単純に不手際を指摘し、対応していただいただけなので

大丈夫っぽいです♪ 

ホッ(´∀`;A

しかし、

自身の人格障害に気付いていないって。。。

恐ろしい。。。


大変勉強になりました。

できる事ならクレームは言いたくないものですね。

お互いあっての世の中ですので、できるだけ最小限に抑えたいものです。


明日から気持ち良く車に乗れます♪

車検工場さん、気持ち良く対応して下さって、ありがとうございました。

これからも宜しくお願いしますね^^ノ


|・ω・)ではまた!


|)彡 サッ!!






同じカテゴリー(個人日記)の記事画像
新種の昆虫発見!
やり方を変えなければ答えも変わらない。
「乱」
ブログ投稿アプリ
グレーシースプーン
新城 首洗い池
同じカテゴリー(個人日記)の記事
 新種の昆虫発見! (2013-04-12 10:18)
 やり方を変えなければ答えも変わらない。 (2013-03-16 09:21)
 「乱」 (2013-01-31 00:45)
 ブログ投稿アプリ (2012-12-09 08:51)
 グレーシースプーン (2012-07-05 23:45)
 新城 首洗い池 (2012-05-21 23:57)

Posted by (有)酒井美装 at 19:58│Comments(4)個人日記
この記事へのコメント
これは車検時にタイヤの磨耗から発生するサイドスリップを調整したためにハンドルの位置が変ったものでしょうね。

通常は車検後にハンドル位置を整えて納車するもので、簡単な作業で直るものですから、クレームと言うほどのものではないのではないでしょうか。。

自動車屋さんの怠慢か不親切ですから気にしなくても良いと思いますよ。

私も仕事で業者側の立場に立った時、自分の仕事にこのような手抜かりがないよう常に自戒を心掛けているつもりなのですが、どうしてもたまに「うっかり」があって反省の繰り返しです。

でも、こういった事例を言って下さるお客様は有り難いですよ、
黙って仕事を切られてしまうお客様の方が怖いです。
Posted by 青蛉返 at 2010年10月27日 20:24
青蛉返さん

うわっ!そういえば車検で

「タイヤの磨耗がギリギリですよ。早く変えて下さいね。」って言われて

車検後にタイヤ交換してました!!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

そのときにハンドルのバランスが変わっちゃったのかな??

そうだとしたら申し訳ないことをしました><;

車検工場さん、ごめんなさい_| ̄|○
Posted by (有)酒井美装(有)酒井美装 at 2010年10月27日 20:53
勉強になりました!!
営業マンの僕も一応商売人なんで(笑)

相手を思いやれない心ではいい商売人にはなれないですね!!
商品がどんなに良くてもね。
精進しますよー!!
商売人の誇りを持っていたいので!!

格好いいこと言ってみた(笑)
Posted by しゃべくり王子 at 2010年10月29日 18:04
しゃべくり王子さん

ちゃんと相手の立場に立って確認して、責任ある発言をしたいものですね!

今回の私の場合は大失敗ですね~>< 次から気をつけます~ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
Posted by (有)酒井美装 at 2010年10月30日 18:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。